平城宮跡歴史公園のエリア紹介

平城宮跡のいま~平城宮跡歴史公園の見どころガイド
奈良時代を今に感じる平城宮跡歴史公園。平城宮跡の全体像と注目ポイント、四季を彩る豊かな自然、進行中の復原工事情報など公園をより楽しむための各種情報・最新情報に出会えます。

平城宮のようす~1300年前の平城宮にタイムスリップ
平城宮全域の復原模型(1/200)や大型映像、平城宮一日絵巻など、往時の平城宮に入り込んだような空間の中で、奈良時代の雅な世界を楽しめます。

往時のいとなみ~平城宮の匠の技や役人の仕事を体験
第一次大極殿復原にあたり製作された構造模型(1/5)を間近に見ながら、組物・瓦葺き・木簡文書づくり・古代衣装体験などさまざまな体験を楽しめます。

時を越えて~出土品と資料からよみとく奈良時代
奈良文化財研究所による継続的な発掘調査・研究により明らかになってきた平城宮・平城京の姿。現代人に共感できる視点で出土品や資料を紹介します。
館内利用について
学校・団体
団体利用者向けに公園館内のガイドを行っていますので、ご利用の際は事前にお問い合わせください。
車イスの方
いざない館受け付けにて車イスを無料でお貸ししていますので、ご利用を希望される方は係員へお申し出ください。
※利用は朱雀門ひろば内に限らせていただきます。
ご利用案内
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
休館日 | 2月・4月・7月・11月の第2月曜日(祝日の場合は翌日) 12/29~1/1 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | あり(県営奈良めぐり平城宮跡前自動車駐車場) |
連絡先 | 平城宮跡管理センター 0742-36-8780 |
所在地 | 奈良市二条大路南3-5-1 |