イベント情報 平城宮跡歴史公園は、奈良時代を今に感じる特別な空間です。 年間を通じて、平城京の歴史や体験学習、奈良らしい地域のイベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2026年3月のイベント 2026年2月のイベント 2026年1月のイベント 2025年12月のイベント 2025年11月のイベント 2025年10月のイベント 2025年9月のイベント 2025年8月のイベント 2025年7月のイベント 2025年6月のイベント 2025年5月のイベント 2025年4月のイベント 2025年3月のイベント 2025年2月のイベント 2025年1月のイベント バックナンバー 2024年のイベント 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 2019年のイベント 2018年のイベント イベントで絞り込む スポーツトークイベント・講演会アート・クラフト歴史南門復原関連自然地域文化その他展示季節イベント 2023/03/24(金)【3/24・25・26】開園5周年記念ツアーガイド 平城宮跡ディープなウォーク 平城宮跡歴史公園開園5周年を記念し、平城宮跡の見どころを、よりディープにまわるツアーを開催します! 歴史関連イベント 2023/03/21(火)平城宮跡いきものレンジャー 活動発表みゅーじあむ いきものレンジャーの活動紹介を通じて、平城宮跡の素晴らしい自然の魅力を伝えます 展示関連イベント 2023/03/19(日)春の昆虫観察会※このイベントは定員に達しました 自然が豊かな春の平城宮跡。ルーペをもって、平城宮跡でくらす昆虫を探しに行こう! 歴史関連イベント 2023/03/18(土)春の植物観察会 自然豊かな春の平城宮跡。 宮跡内を巡って、春の植物を探しに行こう! 自然関連イベント 2023/03/12(日)ボタニカルアート教室(中級編) 全3日開催 公認植物画家の山中先生に学ぶ、全3回コースの本格的なボタニカルアート教室です。 アート・クラフト関連イベント 2023/03/11(土)平城京歴史講座「復原模型で見る東大寺国宝建物の魅力と匠の技」 毎月定例の歴史講座。今月は「東大寺国宝建物」についてお話いただきます。 歴史関連イベント 2023/03/05(日)平城宮跡いきものレンジャー「ランタンづくり」※このイベントは定員に達しました 毎月、テーマを変えて実施している平城宮跡いきものレンジャー。3月は、ラン タンづくり! 自然関連イベント 2023/03/04(土)週末体験プログラム(3月) 平城宮いざない館では、週末に様々な体験プログラムをお楽しみいただくことができます。 ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、プログラムを絞って実施します。 歴史関連イベント 12