イベント情報|地域文化 平城宮跡歴史公園は、奈良時代を今に感じる特別な空間です。 年間を通じて、平城京の歴史や体験学習、奈良らしい地域のイベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2024年12月のイベント 2024年11月のイベント 2024年10月のイベント 2024年9月のイベント 2024年8月のイベント 2024年7月のイベント 2024年6月のイベント 2024年5月のイベント 2024年4月のイベント 2024年3月のイベント 2024年2月のイベント 2024年1月のイベント バックナンバー 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 2019年のイベント 2018年のイベント イベントで絞り込む スポーツトークイベント・講演会アート・クラフト歴史南門復原関連自然地域文化その他展示季節イベント すべてを表示する 2024/11/03(日)奈良のトビラ マンスリーイベント「神仏と共にある『奈良漆器』を体感する」 正倉院宝物にみられるように、1300年余りの歴史を有する奈良の漆器。春日大社や興福寺など、南都の社寺の調度品としても長年、用いられてきました。本講座では奈良漆器の職人である、塗師(ぬし)の樽井宏幸氏をお招きし、普段は見る機会がない、漆塗りの実演を交えながら、たっぷりと奈良漆器の魅力を体感していただきます。 地域文化関連イベント 2024/10/27(日)「平城宮跡探検隊」どんぐりひろい 奈良公園で暮らす鹿さんへ、平城宮跡内で拾ったどんぐりをプレゼントします。 地域文化関連イベント 2024/09/15(日)奈良のトビラ マンスリーイベント「あじみ会」+「奈良の醤油のトビラ 」 9月の奈良のトビラマンスリーイベントは、いざない館ショップ「奈良のトビラ」に並ぶ様々な美味しいものを味見できる「あじみ会」、「奈良の醤油のトビラー奈良最古の醤油蔵復活!マルト醤油を味わおう!ー」の2本立てです。 地域文化関連イベント 2024/08/18(日)奈良のトビラ マンスリーイベント「奈良のお茶のトビラ」 遣隋使、遣唐使が持ち帰ったという烏梅(うばい)のお話や、奈良の茶農家さんたちが大集合!暑い夏にすっきり爽やかなお茶を楽しんでください! 地域文化関連イベント 2024/07/20(土)奈良のトビラ マンスリーイベント「奈良の薬草のトビラ」 古来から奈良で生まれてきた大和当帰やキハダなどの薬草。薬草をもっと身近に感じていただくためにワークショップ・体験・物販などのイベントを開催します。 地域文化関連イベント 2024/01/07(日)たこをつくって大空にあげよう ※このイベントは定員に達しました 自分の好きな絵や文字を描いて五角形凧(ごかっけいだこ)を作り、平城宮跡の大空にあげよう! その他関連イベント 2023/11/18(土)平城彩酒物語 ~平城宮跡で色彩と日本酒を楽しもう~ 京都産業大学平城宮跡歴史公園プロジェクトメンバーが平城宮を中心に醸造が発展した歴史や公園の豊かな自然・歴史的景観に見られる伝統色をテーマに新しい形として考案した❝日本酒カクテル❞を提供するだけでなく、日本酒を生命科学的観点から解説する講演や、園内で伝統色を探索するイベントを開催いたします。 地域文化関連イベント 2023/10/29(日)「平城宮跡探検隊」どんぐりひろい ※このイベントは定員に達しました 奈良公園周辺で暮らす鹿のために、餌として寄付するどんぐりを平城宮跡内で拾います。 地域文化関連イベント 2022/10/15(土)みやこのあと地図部 ・キックオフWS 平城宮跡周辺の地図を集めたり、実際に歩いてオリジナルの地図をつくったり、それをネット上で公開したり。地図を通して、ゆる〜く平城宮跡を楽しむサークル活動がスタートします!そのキックオフとして、地図を使ったワークショップを行います。 地域文化関連イベント 2022/08/28(日)平城宮跡で体験しませんか?「古代瓦の拓本づくり、かりうち、平城京かるた(大型)」 古代瓦の拓本づくりや古代のすごろく「かりうち」、楽しく歴史が学べる「平城京かるた」などが体験できるイベントを開催します。 地域文化関連イベント 1234