2025/01/19(日)奈良のトビラ マンスリーイベント「奈良の川上村のトビラ」
奈良のトビラ 1月のマンスリーイベントは「奈良の川上村のトビラ」 。川上村の歴史やたのしみ方がわかる講座、村の特産品の販売やワークショップなど、盛りだくさんです!
【トークイベント】後南朝の歴史と『御朝拝式』~奈良県川上村で受け継がれるこころ〜
吉野川(紀の川)の源流にある川上村。『古事記』や『万葉集』に登場するほど歴史は深く、美しい水と豊かな森が人々の暮らしを育んでいます。また、村の95%が森林で、吉野林業発祥の地としても有名です。
川上村の「御朝拝式」は、悲運の最期を遂げた後南朝最後の天皇「自天王」を偲び、560年余り一度も欠かさずに続けられています。
川上村朝拝式保存会理事の林茂久氏と、自身も式への参加経験があるかわかみ源流ツーリズムの佐藤充が、村の人々が守り伝える村の歴史を語ります。



トーク |
林 茂久 氏(川上村朝拝式保存会理事) 佐藤 充 氏(かわかみ源流ツーリズム) |
---|---|
時間 | 10:00~11:30 |
場所 | 平城宮いざない館 多目的室 |
参加費 |
500円(資料代含む) 当日の物販でお使いいただける割引券付き |
申込方法 | 事前申込優先 |
協力 | 川上村朝拝式保存会 |
イベント詳細・トークショーの事前予約はこちら
【トークイベント】川上村コンシェルジュがおすすめする村の楽しみ方
(観光スポット編)
川上村ってどんなところ?何があるの?村コンシェルジュによるとっておきをご紹介します。
これで川上村に行きたくなること間違いなし!
(星と宇宙編)
実は…川上村は日本トップクラスの美しい星空を見ることができるんです!
子どもさんの参加も大歓迎!クイズで星について詳しくなっちゃいましょう!
開催時間 | 13:30~15:00 |
---|---|
場所 | 平城宮いざない館 多目的室 |
参加費 |
300円 当日の物販でお使いいただける割引券付き |
申込方法 | 事前申込優先 |
イベント詳細・トークショーの事前予約はこちら
【物販】川上村のいいものてんこもり!
柿の葉寿司の食べ比べセット、山の暮らしおすそわけ(村の特産品)、吉野杉・桧の木工品、木製雑貨などの販売 1 川上村で杉と桧のものづくりをしている「白い犬〜Anjing Putih」による木工ワークショップも予定。
特産品には、山ジャムや干し芋、クラフトコーラやら一油など村民さんによる特産品グループも来ていただく予定です。生産者さんとも直接お話ができる機会にもなるかと思います。
木製雑貨は吉野杉とのキッチン雑貨(スプーン、コースター、トレイ)や日用雑貨(ご朱印帳、カードケース等)販売予定!



開催時間 | 10:00~16:00 |
---|---|
場所 | 平城宮いざない館通路(予定) |