2024/08/03(土)【※定員に達しました】平城宮跡で暮らす動物を知ろう!「ツバメのねぐら入り観察会」(親子・家族限定)
夏の星空に舞う約6万羽のツバメがねぐら入りする姿を専門家の解説を聞きながら観察します。
日にち | 2024年8月3日(土) |
---|---|
時間 |
18:15~19:30 ※少雨決行 |
集合場所 | 復原事業情報館南側トイレ付近 |
定員 | 親子・家族20グループ |
参加費 |
1グループ200円 ※野鳥の会、大学生以下は無料 |
持ち物 | 懐中電灯(スマートフォン可)、虫除け、飲み物、敷物 |
共催 | 奈良ツバメねぐら研究部 |
【8/3観察会追加プログラム】魅せる!現場 平城宮跡・東楼復原工事
8/3(土)の「ツバメのねぐら入り観察会」にご参加の方を対象として、現在復原工事中の「東楼」の工事現場を見学できる「魅せる!現場」を開催します。
(主催:国土交通省近畿地方整備局)
現場内で宮大工をはじめとする伝統芸能職人の仕事を見て、知ることができる、貴重な体験となっています。自然・歴史・文化の魅力あふれる平城宮跡で、夏の一日を満喫しませんか?
日にち | 2024年8月3日(土) |
---|---|
時間 |
16:00~17:30 ※悪天候によりツバメのねぐら入り観察会が中止の場合は魅せる!現場も中止となります。 |
集合場所 | 復原事業情報館南側トイレ付近 |
参加費 | 無料 |
主催 | 国土交通省近畿地方整備局 |
集合場所(復原事業情報館南側トイレ付近)