イベント情報

2024/02/25(日)奈良時代を体験!和同開珎鋳造体験 ※全ての回定員に達しました

日にち 2024年2月25日(日)
時 間 ①10:00~10:45
②11:00~11:45
③13:00~13:45
④14:00~14:45 
集合場所 平城宮いざない館 多目的室
定 員 各回5名(事前申込)
※小さなお子様は必ず保護者同伴
参加費 800円

このイベントは定員に達しました。

金属を溶かした後、型に流し込んで形を作っていく技法「鋳造」。その鋳造で、奈良時代の貨幣「和同開珎」を再現して作ります!10円玉ほどの大きさで、6枚1セットです。

和同開珎とは・・・
和銅元年(708年)に発行され、広く使われた日本で最初の本格的な紙幣です。奈良時代には、和同開珎(わどうかいちん)のほかに、萬年通宝(まんねんつうほう)や、神功開宝(じんぐうかいほう)が使われていました。平城宮いざない館 展示室4でも展示しています。

※画像は平城宮いざない館展示室4の展示物です

一覧へ戻る