イベント情報 平城宮跡歴史公園は、奈良時代を今に感じる特別な空間です。 年間を通じて、平城京の歴史や体験学習、奈良らしい地域のイベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2026年3月のイベント 2026年2月のイベント 2026年1月のイベント 2025年12月のイベント 2025年11月のイベント 2025年10月のイベント 2025年9月のイベント 2025年8月のイベント 2025年7月のイベント 2025年6月のイベント 2025年5月のイベント 2025年4月のイベント 2025年3月のイベント 2025年2月のイベント 2025年1月のイベント バックナンバー 2024年のイベント 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 2019年のイベント 2018年のイベント イベントで絞り込む スポーツトークイベント・講演会アート・クラフト歴史南門復原関連自然地域文化その他展示季節イベント 2018/11/03(土)週末体験プログラム(11月) 平城宮いざない館では、週末に様々な体験プログラムをお楽しみいただくことができます。 季節イベント関連イベント 2018/10/28(日)朱雀門を見渡す 野外ヨーガ 世界遺産「平城宮跡」で朱雀門を見ながら外ヨーガで身体をほぐしませんか? 季節イベント関連イベント 2018/10/27(土)フォトカルチャー教室 カメラの撮影技術やマナーについて学んだのち、園内で実技講習も行います。 季節イベント関連イベント 2018/10/14(日)心が和むはじめてのパステルアート教室 パステルを削って粉状にし、指でクルクルと思いのままに描くアート。 今回のテーマは「りんご」です。 季節イベント関連イベント 2018/10/13(土)平城京歴史講座「いざない館の地下を掘る -平城京左京三条一坊一坪の発掘調査- 平城宮いざない館が現在建っている場所の発掘調査について、奈良文化財研究所の研究員である山本祥隆氏にお話しいただきます。 季節イベント関連イベント 2018/10/08(月)柿の葉寿司づくり体験 奈良の名産「柿の葉寿司」づくりを体験しよう! 季節イベント関連イベント 2018/10/07(日)早川和子 ギャラリートーク 平城宮いざない館内の壁面イラストを描いた早川和子氏によるギャラリートークを開催します。 季節イベント関連イベント 2018/10/06(土)週末体験プログラム(10月) 平城宮いざない館では、週末に様々な体験プログラムをお楽しみいただくことができます。 季節イベント関連イベント 2018/10/06(土)特別企画展 美しき都 平城 保山耕一 映像展「時の雫」 映像作家 保山耕一氏が、病との闘いの中で撮影した平城宮跡をはじめとする美しき奈良の映像展を開催します。 季節イベント関連イベント 2018/10/06(土)保山耕一トークイベント 映像作家 保山耕一氏による映像作品上映とトークイベントを開催します。 季節イベント関連イベント 12345...