イベント情報 平城宮跡歴史公園は、奈良時代を今に感じる特別な空間です。 年間を通じて、平城京の歴史や体験学習、奈良らしい地域のイベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2026年3月のイベント 2026年2月のイベント 2026年1月のイベント 2025年12月のイベント 2025年11月のイベント 2025年10月のイベント 2025年9月のイベント 2025年8月のイベント 2025年7月のイベント 2025年6月のイベント 2025年5月のイベント 2025年4月のイベント 2025年3月のイベント 2025年2月のイベント 2025年1月のイベント バックナンバー 2024年のイベント 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 2019年のイベント 2018年のイベント イベントで絞り込む スポーツトークイベント・講演会アート・クラフト歴史南門復原関連自然地域文化その他展示季節イベント 2019/12/07(土)企画展「絵画で見る奈良の伝統ある祭りと行事」(12/7~2/24) 歴史ある古都奈良の地で、時を経て伝承され新たに生み出されてきた祭りや行事を描く画家 川瀬忠氏の作品を展示します。 地域文化関連イベント 2019/12/07(土)3Dプリンターで干支フィギュアをつくろう! CGソフトと3Dプリンターを使用して、干支(ネズミ)のフィギュアをつくろう! その他関連イベント 2019/12/01(日)週末体験プログラム(12月) 平城宮いざない館では、週末に様々な体験プログラムをお楽しみいただくことができます。 その他関連イベント 2019/11/23(土)「南門建築木材でオリジナルグッズを作ろう!」 復原中の南門工事現場から発生した建築木材を使って、オリジナルグッズを作ります。 南門復原関連関連イベント 2019/11/10(日)平城宮跡の秋(9/21~11/10) 奈良の伝統工芸について知っていただくものをはじめ、どなたでも楽しめる多彩なプログラムをお楽しみください! 季節イベント関連イベント 2019/11/09(土)パーソナルモビリティによる園内ツアー(11/9・10) パーソナルモビリティに乗って、朱雀門ひろばや平城宮跡内を巡るツアーを開催致します。 その他関連イベント 2019/11/09(土)どんぐりひろい大会in平城宮跡 ※このイベントは受付を締め切りました。 奈良公園の鹿たちのために平城宮跡内でどんぐりを拾って食料として寄付します。 地域文化関連イベント 2019/11/09(土)平城京歴史講座「あなたの知らない奈良の鹿」 演題について、平城宮跡のベテランガイドであり、鹿愛護会の会員でもある三宅敦夫氏が解説します。 地域文化関連イベント 2019/11/09(土)平城宮跡歴史公園ガイドとめぐる「朱雀門ひろば」(11/9・23) 平城宮跡歴史公園ガイドが平城宮いざない館~朱雀門~復原遣唐使船をめぐるツアーガイドを開催します。 歴史関連イベント 2019/11/04(月)朱雀門を見渡す 野外ヨーガ 世界遺産「平城宮跡」で朱雀門を見ながら外ヨーガで身体をほぐしませんか? その他関連イベント 12345...10...