イベント情報 平城宮跡歴史公園は、奈良時代を今に感じる特別な空間です。 年間を通じて、平城京の歴史や体験学習、奈良らしい地域のイベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2026年3月のイベント 2026年2月のイベント 2026年1月のイベント 2025年12月のイベント 2025年11月のイベント 2025年10月のイベント 2025年9月のイベント 2025年8月のイベント 2025年7月のイベント 2025年6月のイベント 2025年5月のイベント 2025年4月のイベント 2025年3月のイベント 2025年2月のイベント 2025年1月のイベント バックナンバー 2024年のイベント 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 2019年のイベント 2018年のイベント イベントで絞り込む スポーツトークイベント・講演会アート・クラフト歴史南門復原関連自然地域文化その他展示季節イベント 2021/03/27(土)春の昆虫観察会(3/27・4/18) ※このイベントは定員に達しています 自然が豊かで様々な昆虫が生息する平城宮跡。 春にはどんな虫がいるか探してみよう! 自然関連イベント 2021/03/21(日)大道芸人パフォーマンスショー! 大道芸人による楽しいパフォーマンスショーを開催します。 その他関連イベント 2021/03/20(土)今甦る 天平の薬物展(3/20~3/28) 正倉院に納められている60種の医薬品のうち、現在も使用されているものについて、生薬標本等により紹介する企画展を開催します。 展示関連イベント 2021/03/20(土)特別展「鬼神乱舞」関連イベント 「ミニ鬼瓦づくり」 企画展示室にて行われている企画展の関連イベントとし、平城宮跡と法華寺より出土した鬼瓦をモチーフとしたミニ鬼瓦を作る体験プログラムを実施します。 歴史関連イベント 2021/03/20(土)春イベント「平城宮跡の花宴」開催のお知らせ 春の平城宮跡の美しい風景を楽しめる様々なイベントを開催します。 奈良時代に思いを馳せ、桜と多彩なイベントで楽しもう! 季節イベント関連イベント 2021/03/13(土)平城京歴史講座「平城京より昔 奈良盆地の西北部」 平城宮跡のベテランガイドが、演題について楽しくお話しします。 歴史関連イベント 2021/03/06(土)週末体験プログラム(3月) 平城宮いざない館では、週末に様々な体験プログラムをお楽しみいただくことができます。 ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、プログラムを絞って実施します。 歴史関連イベント 2021/03/05(金)平城宮跡オンラインツアー「嗚呼、エキサイティングな平城宮跡!~木簡にみる天平びとの”ツイート”~」 木簡をテーマに、奈良文化財研究所の馬場氏のユニークな解説や平城宮跡の映像や写真を通じて、目には見えない土の中の奈良時代を感じ、オンライン上で平城宮跡を旅していただきます。 歴史関連イベント 2021/02/20(土)国営飛鳥歴史公園 平城宮跡歴史公園フォトコンテスト2020 入賞作品展示 国営飛鳥歴史公園 平城宮跡歴史公園フォトコンテスト2018の入賞作品(14点)を展示します。 展示関連イベント 2021/02/14(日)ツバメのおりがみ教室 ツバメののどが赤い部分をハート型にした可愛いツバメのおりがみを折ってみよう! 自然関連イベント ...678910