イベント情報 平城宮跡歴史公園は、奈良時代を今に感じる特別な空間です。 年間を通じて、平城京の歴史や体験学習、奈良らしい地域のイベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2026年3月のイベント 2026年2月のイベント 2026年1月のイベント 2025年12月のイベント 2025年11月のイベント 2025年10月のイベント 2025年9月のイベント 2025年8月のイベント 2025年7月のイベント 2025年6月のイベント 2025年5月のイベント 2025年4月のイベント 2025年3月のイベント 2025年2月のイベント 2025年1月のイベント バックナンバー 2024年のイベント 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 2019年のイベント 2018年のイベント イベントで絞り込む スポーツトークイベント・講演会アート・クラフト歴史南門復原関連自然地域文化その他展示季節イベント 2020/02/15(土)国営飛鳥歴史公園 平城宮跡歴史公園フォトコンテスト2019 入賞作品展示(※このイベントは中止となりました) 国営飛鳥歴史公園 平城宮跡歴史公園フォトコンテスト2019の入賞作品(14点)を展示します。 ※写真は昨年の展示風景です。 展示関連イベント 2020/02/08(土)平城京歴史講座「平城宮北方の苑池 松林苑の範囲とその実態」 演題について、平城京研究機関の新進気鋭の研究員による講座を開催します。 歴史関連イベント 2020/02/08(土)平城宮跡歴史公園ガイドとめぐる「朱雀門ひろば」(2/8・22) 平城宮跡歴史公園ガイドが平城宮いざない館~朱雀門~復原遣唐使船をめぐるツアーガイドを開催します。 歴史関連イベント 2020/02/01(土)節分企画 ミニ鬼瓦&鬼瓦張り子お面絵付け体験(2/1・2開催) 平城宮跡や法華寺から出土した鬼瓦をモチーフとしたミニ鬼瓦作りや張り子お面に絵付けをしてみよう! 歴史関連イベント 2020/02/01(土)週末体験プログラム(2月) 平城宮いざない館では、週末に様々な体験プログラムをお楽しみいただくことができます。 その他関連イベント 2020/01/26(日)企画展「絵画で見る奈良の伝統ある祭りと行事」 川瀬忠氏 ギャラリートーク 企画展協力者である川瀬氏によるギャラリートークを実施します。 地域文化関連イベント 2020/01/20(月)平城宮跡の冬やすみ(12/7~1/20) 冬休み・年末年始を楽しんでいただくため、平城宮跡でとっておきのイベントを開催します。 季節イベント関連イベント 2020/01/20(月)早川和子先生の復原画ワークショップ 復原画家の早川和子先生に復原画の基礎を学びます。 歴史関連イベント 2020/01/12(日)「みんなの空へ/2020」 in 平城宮跡 和凧作り(1/12・13)※両日共に定員に達しました 新年のはじめに自由に思い思いの絵を描いて和凧を作ろう! 歴史関連イベント 2020/01/11(土)平城京歴史講座「西大寺金堂院とその周辺の発掘調査」 演題について、平城京研究機関の新進気鋭の研究員による講座を開催します。 歴史関連イベント ...102030...7374757677...8090...