イベント情報 平城宮跡歴史公園は、奈良時代を今に感じる特別な空間です。 年間を通じて、平城京の歴史や体験学習、奈良らしい地域のイベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2026年3月のイベント 2026年2月のイベント 2026年1月のイベント 2025年12月のイベント 2025年11月のイベント 2025年10月のイベント 2025年9月のイベント 2025年8月のイベント 2025年7月のイベント 2025年6月のイベント 2025年5月のイベント 2025年4月のイベント 2025年3月のイベント 2025年2月のイベント 2025年1月のイベント バックナンバー 2024年のイベント 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 2019年のイベント 2018年のイベント イベントで絞り込む スポーツトークイベント・講演会アート・クラフト歴史南門復原関連自然地域文化その他展示季節イベント 2019/03/24(日)平城宮跡歴史公園 開園1周年記念講演会 ~はじまりの都・平城京を語る~ ※このイベントは定員に達しました。 公園の開園1周年を記念して、対談形式の講演会を開催します。 季節イベント関連イベント 2019/03/23(土)こども生け花教室 竹で作った花器を使って、花をいけてみよう! 季節イベント関連イベント 2019/03/22(金)開園1周年記念ツアーガイド 平城宮跡歴史公園ガイドとともに、平城宮跡とその周辺を巡るガイドツアーを開催します。 季節イベント関連イベント 2019/03/21(木)平城宮と西ノ京の道 ラジオウォーク ~天平の輝きをたどる旅~ 携帯ラジオで生放送を聴きながら、平城宮跡内や西ノ京エリアを歩くウォークイベントを開催します。 季節イベント関連イベント 2019/03/21(木)草月流×平城宮いざない館コラボ企画 草月流 奈良県支部展 草月流 奈良県支部展と連携し、支部展を開催します。 季節イベント関連イベント 2019/03/21(木)開園1周年企画展「美しき日本」 坂本憲司 映像展 神々の色いろ 公園の開園1周年を記念した企画展を開催します。 季節イベント関連イベント 2019/03/16(土)平城宮跡で暮らす動物を知ろう!「カヤネズミのポンポンづくり」 平城宮跡で暮らすかわいい「カヤネズミ」を毛糸を使って作っていただけます。 季節イベント関連イベント 2019/03/09(土)平城京歴史講座 「古代国家形成にかかわった氏族たち ー藤原氏、大伴氏などの盛衰」 演題について、平城宮跡のベテランガイドが解説します。 季節イベント関連イベント 2019/03/02(土)週末体験プログラム(3月) 平城宮いざない館では、週末に様々な体験プログラムをお楽しみいただくことができます。 季節イベント関連イベント 2019/02/23(土)南門復原特別企画 講演会第3回 吉野の森 映画作家である河瀨 直美 氏による吉野を題材とした講演会と、山守である中井 章太 氏との対談を行います。 季節イベント関連イベント ...102030...7879808182...