イベント情報|その他 平城宮跡歴史公園は、奈良時代を今に感じる特別な空間です。 年間を通じて、平城京の歴史や体験学習、奈良らしい地域のイベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2026年3月のイベント 2026年2月のイベント 2026年1月のイベント 2025年12月のイベント 2025年11月のイベント 2025年10月のイベント 2025年9月のイベント 2025年8月のイベント 2025年7月のイベント 2025年6月のイベント 2025年5月のイベント 2025年4月のイベント 2025年3月のイベント 2025年2月のイベント 2025年1月のイベント バックナンバー 2024年のイベント 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 2019年のイベント 2018年のイベント イベントで絞り込む スポーツトークイベント・講演会アート・クラフト歴史南門復原関連自然地域文化その他展示季節イベント すべてを表示する 2021/11/23(火)切り絵ワークショップ 花鳥のモチーフをナイフで切り絵します。一枚の紙を切り進める中での集中力、仕上がった時の喜びは格別です。一緒にご自身の作品を仕上げませんか? アート・クラフト関連イベント 2021/11/14(日)秋期企画展関連イベント「復原画ワークショップ」 早川和子先生による復原画の基礎が学べるワークショップを開催します。 アート・クラフト関連イベント 2021/11/14(日)秋期企画展関連イベント「クルクルアニメをつくろう!」 早川和子先生が描いた人物と復原建物のイラストに、色鉛筆で彩色し輪ゴムをつけてクルクル回す「クルクルアニメ」をつくってみよう! アート・クラフト関連イベント 2021/11/06(土)やってみよう!親子で和裁体験教室 和裁(わさい)って何かな!?和裁とは着物を縫うワザ!和裁技能士と「箸袋」を縫ってみませんか?初めての方でも、親子で楽しめるプログラムです。 アート・クラフト関連イベント 2021/11/03(水)愛犬との絆が深まる散歩のしかた講習会 愛犬との上手な心のつなぎ方や公共の場でのマナーの守り方など、愛犬と共に学べる講習会を開催します! 季節イベント関連イベント 2021/10/17(日)植物画のための基礎講座(10/17・10/23) これから植物画を始めてみたい方や、初級の方のステップアップにおススメの講座です。 アート・クラフト関連イベント 2021/10/09(土)平城宮いざない館 秋期企画展 イラストでつなぐ奈良時代のみやこ(10/9~12/5) 奈良時代に都(離宮を含む)があった場所をより深く知ってもらうため、復原画家 早川和子氏のイラスト原画と各所の出土品などの資料を合わせて展示する企画展を開催します。 展示関連イベント 2021/10/09(土)平城のとよほき「祥瑞(しょうずい)マルシェ」「ケータリングカー出店」(10/9・10) 平城宮いざない館で奈良時代を祝い、楽しむ2日間のイベントを開催します。 アート・クラフト関連イベント 2021/10/03(日)羊毛で刺繍をしてみよう 鹿をモチーフに特殊な針を使って羊毛を可愛く刺繍してみましょう。 アート・クラフト関連イベント 2021/08/04(水)歩いてつくろう!『みやこのあと・まち歩きマップ』展(8/4~9/26) 消しゴムはんこでつくった「みやこのあと・まち歩きマップ」の制作過程が分かる企画展示を開催します。 展示関連イベント ...102030...4445464748...