イベント情報|自然 平城宮跡歴史公園は、奈良時代を今に感じる特別な空間です。 年間を通じて、平城京の歴史や体験学習、奈良らしい地域のイベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2026年3月のイベント 2026年2月のイベント 2026年1月のイベント 2025年12月のイベント 2025年11月のイベント 2025年10月のイベント 2025年9月のイベント 2025年8月のイベント 2025年7月のイベント 2025年6月のイベント 2025年5月のイベント 2025年4月のイベント 2025年3月のイベント 2025年2月のイベント 2025年1月のイベント バックナンバー 2024年のイベント 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 2019年のイベント 2018年のイベント イベントで絞り込む スポーツトークイベント・講演会アート・クラフト歴史南門復原関連自然地域文化その他展示季節イベント すべてを表示する 2023/08/27(日)平城宮跡いきものレンジャー ※このイベントは定員に達しました 毎月テーマを変えて実施している 平城宮跡いきものレンジャー。 8月のテーマは「鳴く虫」。 自然関連イベント 2023/08/06(日)ツバメのねぐら入り観察会 夏の星空に舞う約6万羽のツバメがねぐら入りする姿を専門家の解説を聞きながら観察します。 自然関連イベント 2023/08/05(土)ツバメのねぐら入り観察会(親子限定)※このイベントは定員に達しました 夏の星空に舞う約6万羽のツバメがねぐら入りする姿を専門家の解説を聞きながら観察します。 小学生以下のお子さまと保護者さまペア限定のプログラムです。 自然関連イベント 2023/07/22(土)平城宮跡いきものレンジャー ※このイベントは定員に達しました 毎月テーマを変えて実施している 平城宮跡いきものレンジャー。 7月のテーマは「ツバメのねぐら」。 自然関連イベント 2023/07/15(土)ツバメのクラフトづくり 平城宮跡の夏の風物詩「ツバメのねぐら入り」。羽の動くツバメたちをつくろう! 自然関連イベント 2023/07/15(土)【特別写真展】平城宮跡・鳥の組曲 ~平城宮跡とその周辺に生きる鳥たちの物語~ 宮跡とその周辺で撮影された約100種類の野鳥を150点以上の写真で紹介します。 宮跡周辺で暮らす鳥たちの四季を写真展全体で一巻の絵巻物を見るような構成で展示します。 自然関連イベント 2023/06/21(水)奈良・西ノ京ロータスロード「フォトコンテスト受賞作品展」 奈良・西ノ京ロータスロードにて実施した2023年のフォトコンテストの受賞作品を展示します。 展示関連イベント 2023/06/04(日)平城宮跡いきものレンジャー ※このイベントは定員に達しました 毎月テーマを変えて実施している 平城宮跡いきものレンジャー。 6月のテーマは「野鳥」。 自然関連イベント 2023/05/20(土)平城宮跡いきものレンジャー※このイベントは定員に達しました 毎月テーマを変えて実施している 平城宮跡いきものレンジャー。 5月のテーマは「チョウ」。 自然関連イベント 2023/04/23(日)平城宮跡いきものレンジャー※このイベントは定員に達しました 毎月テーマを変えて実施している 平城宮跡いきものレンジャー。 4月のテーマは「ザリガニ」。 自然関連イベント ...34567...10...