イベント情報 平城宮跡歴史公園は、奈良時代を今に感じる特別な空間です。 年間を通じて、平城京の歴史や体験学習、奈良らしい地域のイベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2026年3月のイベント 2026年2月のイベント 2026年1月のイベント 2025年12月のイベント 2025年11月のイベント 2025年10月のイベント 2025年9月のイベント 2025年8月のイベント 2025年7月のイベント 2025年6月のイベント 2025年5月のイベント 2025年4月のイベント 2025年3月のイベント 2025年2月のイベント 2025年1月のイベント バックナンバー 2024年のイベント 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 2019年のイベント 2018年のイベント イベントで絞り込む スポーツトークイベント・講演会アート・クラフト歴史南門復原関連自然地域文化その他展示季節イベント 2022/10/08(土)平城京歴史講座『正倉院文書を「読む」』 平城京研究機関の研究員を講師とする毎月恒例の歴史講座です。 歴史関連イベント 2022/10/08(土)平城(なら)のとよほき(10/8~10/10) 参加型企画やワークショップなど、奈良時代をテーマに楽しむイベントです。 平城宮いざない館内通路での古代にまつわる雑貨の出店のほか、野外での飲食出店も予定しています。 その他関連イベント 2022/10/02(日)平城宮跡いきものレンジャー「チョウ」 毎月テーマを変えて実施している平城宮跡いきものレンジャー。10月はチョウをテーマに活動します。 自然関連イベント 2022/10/01(土)週末体験プログラム(10月) 平城宮いざない館では、週末に様々な体験プログラムをお楽しみいただくことができます。 ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、プログラムを絞って実施します。 歴史関連イベント 2022/10/01(土)染色ワークショップ ~柿渋染め~ 日本古来の染料である柿渋を使って、テーブルセンターを染めるワークショップを開催します。 自然関連イベント 2022/10/01(土)秋の植物観察会(10/1・10/15の2回開催) 自然が豊かな平城宮跡ではどんな植物がみられるか探してみよう! 自然関連イベント 2022/09/23(金)平城宮跡いきものレンジャー「アメリカザリガニ」 毎月テーマを変えて実施している平城宮跡いきものレンジャー。9月は「アメリカザリガニ」をテーマにその生態や生息場所を探します。 自然関連イベント 2022/09/19(月)季節に合わせて心身を整えよう !「秋に向けての身体づくり」 秋は「肺」の季節。 夏の疲れを残したまま、気温、湿度の下がる秋を迎えると、メランコリックになり、むくみや咳風邪の症状が出てきます。 冷えに備えた身体を準備しましょう。 その他関連イベント 2022/09/18(日)上村恭子&生駒あさみトーク「古代の女性を描くこと、伝えること」+上村恭子なぞり絵ワークショップ 企画展「元正天皇展」の関連トークイベント&ワークショップを開催します。 トークイベント・講演会関連イベント 2022/09/18(日)元正天皇展関連講座「元正天皇、万代にかくし知らさむ吉野宮への行幸」 企画展「元正天皇展」の関連講座を開催します。 トークイベント・講演会関連イベント ...23456...10...